トップ > エンタメ > 1万年前に絶滅した「ホラアナライオン」、氷漬けの完全体を3体を発見!


1万年前に絶滅した「ホラアナライオン」、氷漬けの完全体を3体を発見!

2017年11月17日(金) エンタメ




1:名無しさん:2017/11/15(水) 21:40:24.13 ID:CAP_USER9.net
氷漬けのホラアナライオン=完全体発見、世界初-生態解明に期待・日露研究チーム
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017111501317&g=soc


新たに発見されたホラアナライオンの子供を調べる研究者(C)NAO Foundation,Cave Lion Research Project,Photo by Naoki Suzuki

ロシア極東のサハ共和国で、1万年前に絶滅した肉食獣「ホラアナライオン」氷漬けになった子供3頭が、永久凍土の中から相次いで発見された。日本とロシアの研究チームが15日、発表した。

ホラアナライオンは骨格と足跡がわずかに見つかっていただけで、完全体の発見は世界初。生態の解明につながると期待される。

兄弟とみられる2頭は2015年夏に見つかった。1頭は体長41センチ、体重2.8キロで、全身がほぼ完全に残り、しま模様の毛皮も確認された。もう1頭は頭と胸だけ見つかった。

コンピューター断層撮影(CT)画像を東京慈恵会医大(東京都)で解析した結果、5万年以上前の個体で、生後1カ月程度とみられる。

今年9月には、体長47.5センチ、体重4.6キロの、さらに成長した個体が見つかった。尾は少なくとも11センチあった。

ホラアナライオンは現存するライオンと比べて毛深く、独特のしま模様がある一方、たてがみはなかった可能性がある。記者会見したロシア科学アカデミーのアレクセイ・チホノフ博士によると、マンモスを食べており、食物連鎖の頂点にいたとされる。慈恵医大の鈴木直樹教授は、消化管の内容物から、詳しい食生活など多くのことが分かると指摘。「タイムマシンで数万年さかのぼり、直接動物を調べるほどの価値がある」と評価した。


研究チームが作成したホラアナライオンの復元図。生体2頭は想像図(C) NAO Foundation,Cave Lion Research Project,Illustration by Utako Kikutani




3:名無しさん:2017/11/15(水) 21:41:21.63 ID:VdJS0vTR0.net
アホナライオン

4:名無しさん:2017/11/15(水) 21:42:25.97 ID:OexFFIYW0.net
アナホラレライオン

5:名無しさん:2017/11/15(水) 21:43:14.12 ID:cwKmqjU+0.net
いや、あと2回変身残してるから、完全体じゃないよ。

33:名無しさん:2017/11/15(水) 22:00:08.96 ID:7lk+3XIf0.net
>>5
セル乙

110:名無しさん:2017/11/16(木) 15:33:30.45 ID:bpS+JD4i0.net
>ホラアナライオンは骨格と足跡がわずかに見つかっていただけで、完全体の発見は世界初



13:名無しさん:2017/11/15(水) 21:47:28.34 ID:cMrN9ZGX0.net
冷凍アシカにしか見えない

6:名無しさん:2017/11/15(水) 21:44:16.98 ID:HZ30WAX40.net
コレじゃない

7:名無しさん:2017/11/15(水) 21:44:33.70 ID:v7MV8KBk0.net
おお、どこかで聞いたことのあるシベリアのライオンか?

10:名無しさん:2017/11/15(水) 21:46:53.42 ID:ashrHdQz0.net
ライオン虎ヒョウのどれに一番近いの?

11:名無しさん:2017/11/15(水) 21:47:20.22 ID:a3e6q6AO0.net
>マンモスを食べており、食物連鎖の頂点にいたとされる。

食物連鎖の王様でも絶滅しちゃうのか…
マンモス狩のライバルの人類にやられちゃったのか?

9:名無しさん:2017/11/15(水) 21:46:21.29 ID:YPvRhapc0.net
それより
冷凍マンモスのDNA取れたのか。

12:名無しさん:2017/11/15(水) 21:47:27.52 ID:8TSUblzC0.net
46億年前から北極と南極にも恐竜はいたのかね?
北極がさむすぎてロシアに渡ってきた動物とかもいそう

18:名無しさん:2017/11/15(水) 21:50:10.71 ID:eWEBb+OZ0.net
>>12
46億年前に恐竜は地球上のどこにもいなかったよ

31:名無しさん:2017/11/15(水) 21:58:45.75 ID:CDiKUgfE0.net
>>12
地球が出来たのが約46億年前
地球上に生物が生まれたのが35~40億年前
恐竜が地球上で繁栄し始めたのが2億年前

15:名無しさん:2017/11/15(水) 21:48:12.16 ID:0nkP/KaZ0.net
うっかり恐竜もどっかで氷付けになってないかね
なってないよなあ 暖かかったんだもんなあ

20:名無しさん:2017/11/15(水) 21:50:18.73 ID:pYkXcMu40.net
洞穴に住んでたら、おはようもおやすみも分からないじゃないか
どうやって暮らしを見つめたらいいんだよ

22:名無しさん:2017/11/15(水) 21:51:16.39 ID:nFBYrVBu0.net
サーベルタイガーは

29:名無しさん:2017/11/15(水) 21:56:24.68 ID:eFiKVLRKO.net
さよなライオンも見なくなったから絶滅したのかな

30:名無しさん:2017/11/15(水) 21:57:19.01 ID:AfBu+52w0.net
ポンデライオン

34:名無しさん:2017/11/15(水) 22:01:44.22 ID:Ai+yDG7d0.net
大西ライオンどこ行った

87:名無しさん:2017/11/15(水) 23:16:07.22 ID:Vx+wUxX10.net
>>34
どさ回りで食ってるみたい
昨日ローカルの情報番組に宣伝で出てた

38:名無しさん:2017/11/15(水) 22:09:11.38 ID:lg9Ph+Yk0.net
>>34
ダメよダメダメ~とか、
コンビ名すら思い出せない。

107:名無しさん:2017/11/16(木) 10:31:44.54 ID:KcGDnLgX0.net
>>38
東京エレキテル?

36:名無しさん:2017/11/15(水) 22:06:37.41 ID:l6uBrwt/0.net
>>1
ライオン界の引き篭もりか?こいつは。

55:名無しさん:2017/11/15(水) 22:22:49.69 ID:wag6tgXi0.net
たてがみがなくて縞があるならホラアナトラでは

39:名無しさん:2017/11/15(水) 22:09:27.36 ID:KT+X8ZRK0.net
かっけーやん

41:名無しさん:2017/11/15(水) 22:10:00.09 ID:kfraoTaH0.net
>消化管の内容物から、詳しい食生活など多くのことが分かると指摘。
って言うけど現生のライオンの生態から想像しても
生後1ヶ月程度の赤ん坊が母乳以外を口にしてたとは思えないけど

45:名無しさん:2017/11/15(水) 22:13:56.19 ID:CDiKUgfE0.net
>>41
記事読んでそれは思った

47:名無しさん:2017/11/15(水) 22:17:05.98 ID:mr3ngwIG0.net
おかあさんライオンが噛み噛みしたお肉の離乳食とか食べてるかもよ

当時の獲物てどんなだ
オオツノシカとかマンモスかな
その切れっ端がお腹からでてくるかも

44:名無しさん:2017/11/15(水) 22:12:34.27 ID:i4cI4Uk20.net
溶けた氷の中に恐竜がいたらタマノリシコみたいねー

50:名無しさん:2017/11/15(水) 22:18:29.60 ID:c/aPpx6D0.net
よくわからないんだけど、マンモスってアフリカ象よりデカイじゃん
アフリカ象すら今のライオンが狩れないのに、
なんでホラアナライオンはマンモスをエサとして狩れるの?

79:名無しさん:2017/11/15(水) 23:05:22.72 ID:vX7gU1zS0.net
>>50
通常はリスクの少ない幼獣を狙うが





大人のアフリカゾウも稀にライオンに狩られる事がある


57:名無しさん:2017/11/15(水) 22:26:12.89 ID:klZ4HP460.net
五万年前というとチバニアン時代だな


58:名無しさん:2017/11/15(水) 22:26:49.79 ID:QrtjAGkA0.net
ユーミンの名曲?

62:名無しさん:2017/11/15(水) 22:29:47.02 ID:u5/wLGLQ0.net
>>58
それはダンディーライオン

64:名無しさん:2017/11/15(水) 22:33:59.09 ID:BjvFx8tT0.net
以下、ホラン千秋禁止。

69:名無しさん:2017/11/15(水) 22:44:21.55 ID:gNKa4hkw0.net
自分で洞穴掘るのかな

70:名無しさん:2017/11/15(水) 22:44:56.34 ID:TemKaJ5y0.net
カエサルのガリア戦記とか読むと面白いよ
今、絶滅した生物が結構でてきて参考になる

82:名無しさん:2017/11/15(水) 23:08:59.24 ID:vX7gU1zS0.net
>>70
古代ローマでは現在のライオンより大きな
バーバリライオンを大量に狩ったり、
捕獲していたらしいね

73:名無しさん:2017/11/15(水) 22:48:08.05 ID:iyjib/Qg0.net
遺伝子が低温保存されていたら現代のライオンに人工受胎させて再生できんかの。

78:名無しさん:2017/11/15(水) 23:05:13.49 ID:QrtjAGkA0.net
貴重すぎるサンプルだ。
冷凍庫は文明滅ぶと中のサンプル死ぬから
バックアップに永久凍土に保存したらうまく残せるかも

104:名無しさん:2017/11/16(木) 10:18:35.94 ID:U5BVuCw80.net
冷凍保存ってやっぱりすごいな

絶滅ライオンの子ども、氷漬けで発見 シベリア永久凍土
http://www.asahi.com/articles/ASKCH61YFKCHULBJ00T.html


83:名無しさん:2017/11/15(水) 23:10:09.89 ID:jp4MMupS0.net
マンモスの生き残りなら俺の股間にいるぜ

84:名無しさん:2017/11/15(水) 23:11:28.98 ID:NdQkj9WL0.net
イトミミズ乙

108:名無しさん:2017/11/16(木) 10:48:35.76 ID:ZvqvIPBm0.net
氷漬けのオナホ=完全体発見、世界初-生態解明に期待・日露研究チーム

に見えた・・・
相当、疲れてるんだな俺(‘A`)




この記事が気に入りましたら
「いいね!」を押しましょう

 

この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。


【必見!】今話題の情報 pick up!

人気記事 pick up!

コメントは受け付けていません。